-
blog
- 何気ない森歩きの秘訣
ミツマタの花 新年度が始まり、街中には、真新しい制服やスーツに身を包む人々の姿を目にするようになりました。これから始まる生活に期待や不安を抱えている人達は、少なくないかもしれませんが、焦らず、少しずつ、新しい生活に慣れ親 …
-
blog
- 森の中のセルフケア
春直前の森 強風後の林床 3月に入り、ふたたび寒さがぶり返してきたようです。「暑さ寒さも彼岸まで」という諺に、首を傾げる人も多いかもしれませんね。さて、今日から一緒に歩く彼女は、40代の会社経営者の方です。この森林散策カ …
-
blog
- 森の恵みが日常に
同じ場所での「昼の景色」と「夜の景色」 一年の中で一番寒い時期になりましたが、最近は、どうもおかしな天気になることが多く、森の中で吐いた息が、必ずしも白くなるとは限らないようです。 さて、今日、一緒に歩く彼女は、今回が、 …
-
workshop
- 【募集】樹づ木の森歩き@枚岡公園のご案内 4/6(土)&8日(月)10時~12時半
Blog執筆者・竹内啓恵さんによる「大阪での森歩き@枚岡公園」が開催されます。 「気分一新!心も身体もスッキリしたい!」 「ゆっくり春の訪れを楽しんでみたい」 「たまには、自然の中を歩いてみたい」 「なんとなくモヤモヤし …
-
blog
- 森からの冬のプレゼント
ロウバイ(ソシンロウバイ)(1)の花 1月も、大寒を過ぎると、日がちょっぴり長くなってきましたね。しかし、一年の中では、最も寒さの厳しい期間が始まりましたよ。毎年、この時期に森歩きをしていると、彼女達は申し合わせたよう …
-
blog
- 森は、永遠の学び舎
冬の森 2024年が始まりましたが、元旦から大きな災害や事故が発生しました。被災された方々におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。自然の世界は、何が起こるかわかりませんね。普段はあんなに穏やかなのに・・・、その威力 …
-
workshop
- 【募集】樹づ木の森歩き@枚岡公園のご案内 2/2(金)&4日(日)10時~12時半
2024年も!Blog執筆者・竹内啓恵さんによる「大阪での森歩き@枚岡公園」が開催されます。 自然は好きだけど、森に一人で行くには怖い・・・ 体力に自信はないけど、森に行ってみたい・・・ 歩きたくないけど、森の自然に触れ …
-
blog
- 森からの揺さぶり
初冬の森 キーンと冷たい空気に身を包まれる日が増えてきましたね。どうやら本格的な冬が到来したようです。さて、今日一緒に歩く彼女は、今日が初めての森歩きです。特に、カウンセラーへ話したいことがあってというわけではなく、大人 …
-
blog
- 森歩きは冒険
日中は、20度を超す暖かい日もありますが、季節は、すっかり秋となりましたね。森の中を歩くと体は暖まり、その分、少し冷んやりした空気が、ちょうど心地よい気分にさせてくれるようです。 さて、今日、一緒に歩く彼女は20代後半の …
-
workshop
- 【募集】樹づ木の森歩き@枚岡公園のご案内 12/10(日)10時~12時半
Blog執筆者・竹内啓恵さんによる「大阪での森歩き@枚岡公園」が開催されます。 自然は好きだけど、一人で森へ行くには怖い・・・ 森を歩きたいけれど、体力にちょっと自信がない・・・ ただ、森の中でぼーっとしたい・・・などと …